トップページ > 宮崎フリーウェイ工業団地

宮崎県知事オススメの土地です。宮崎フリーウェイ工業団地

南九州3県を臨む抜群の交通アクセス
宮崎県高原町にある、県西地域への産業集積を目指す工業団地

宮崎市市街地から西へ約50km、霧島連山の麓に位置する高原町に造成された宮崎フリーウェイ工業団地は、豊かな自然環境を活かしたゆとりある区画を有し、宮崎自動車道高原ICまで1.5kmと、高速道の利便性を最大限に活用できる抜群の立地環境の中にあります。

1.高速道路のICに近い南九州の中心地

宮崎自動車道高原ICからわずか1.5kmです。宮崎市には50分、鹿児島市には75分、熊本市には100分でアクセスできる南九州の物流拠点に適した土地です。

2.宮崎空港と鹿児島空港に1時間以内でアクセス

東京・大阪・名古屋も、日帰りビジネス圏内です。

3.低価格で広い土地が確保できる

ゆとりある区画を企業様のニーズに

あわせてレイアウトすることができます。

4.上限50億円、九州最高額の支援制度

宮崎県へ立地される企業への支援として、雇用や投資の規模に応じて最大50億円まで補助することができます。また、宮崎フリーウェイ工業団地限定の有利な支援制度を設けています。

1.高速道路のICに近い南九州の中心地です

従来価格12,000円/m<sup>2</sup>を実質分譲価格(高原町の用地取得補助制度による)2,950円/m<sup>2</sup>に引き下げました

1.高速道路のICに近い南九州の中心地です

企業の初期投資負担の軽減ができます。高原町の補助によりリース開始後の5年間は、

従来価格12,000円/m<sup>2</sup>を実質分譲価格(高原町の用地所得補助制度による)2,950円/m<sup>2</sup>に引き下げました

1.高速道路のICに近い南九州の中心地です

企業や工場のみならず、地域産業の活性化および雇用の拡大に繋がる地域振興用地としての分譲が可能です。
※「地域振興用地」としての利用を検討されたい方は、事前にご相談ください。


所在地 西諸県郡高原町大字広原
事業主体 宮崎県
総面積 509,120m2
分譲面積 3区画 40,012m2
分譲価格 実質価格 2,950円/m2以下
現状 造成地
交通アクセス 高速道路 高原IC 1.5km
主要道路 国道221号線 隣接
空港 宮崎空港 57km
鹿児島空港 62km
鉄道 JR宮崎駅 77km
港湾 宮崎港 60km 志布志港 60km
電力 6kV 0.1km
110kV 高原分岐線 1.8km
高原変電所 4.2km
排水 企業→新設排水路→辻ノ堂川
→岩瀬川→大淀川→日向灘
建築
基準
建ぺい率 規則なし
客積率 規則なし
※ 実質価格とは、当初所得価格3,500円/m2から、高原町の用地取得に関わる補助金を差し引いた価格。


優遇制度


宮崎県企業立地促進補助金

1. 大型案件

業種
交付要件 補助内容 限度額
新規県内雇用者数 補助対象投資額
雇用割
投資割
製造業
101人以上
150億円超
(リースを除く)
50万円
うち重点産業分野※1
60万円
4% 10億円
201人以上
250億円超
(リースを除く)
20億円
301人以上
500億円超
(リースを除く)
30億円
401人以上 750億円超
(リースを除く)
40億円
501人以上 1,000億円超
(リースを除く)
50億円

2. 一般案件

業種 交付要件 補助金の額 新規県内雇用者割加算 限度額
新規県内雇用者数 新規県内雇用者割
及び
転勤者割
補助対象経費割 重点分野
※1
県内給与
水準引上
※2
UIJ
ターン
※3
交付要件 補助率
人以上 万円 億円 万円 万円 万円 億円
製造業 6 50 2 4 10 30 30 2
試験研究機関 6 50 基準なし 4 5
流通関連業 21 50 1 2 2
※1 雇用者割加算対象となる重点分野とは、フードビジネス関連産業、環境・エネルギー関連産業、医療機器関連産業、自動車関連産業、先端産業分野の5つの分野をいいます。
※2 県内給与水準引上とは、全国平均給与額(業種毎)以上の給与を受給する新規県内雇用者の数が、全新規県内雇用者数の3分の2以上を占める場合をいいます。
※3 UIJターン(者)とは、勤務開始日の1年前の日から勤務開始日までに県外から転入してきた新規県内雇用者をいいます。


高原町の補助制度

高原町の用地取得補助制度

1. 取得促進補助

5,000m2以内の分譲について、一律550円/m2を補助します。(実質分譲価格:2,950円/m2以下)

2. 大規模一括取得補助

下記の面積に区分した面積ごとに、1m2あたりの分譲価格(3,500円/m2)を乗じた額に、当該区分に応じた補助率を乗じて得た額の合計額を補助します。
面積区分 補助率
5,000m2超〜15,000m2以内 30%
15,000m2超〜25,000m2以内 40%
25,000m2 50%

補助金の計算例:30,000m2
5,000m2以内 5,000m2×550円=2,750千円 (1)
5,000m2超 15,000m2以内 10,000m2×3,500円/m2×30%=10,500千円 (2)
15,000m2超 25,000m2以内 10,000m2×3,500円/m2×40%=14,000千円 (3)
25,000m2超 30,000m2以内 5,000m2×3,500円/m2×50%=8,750千円 (4)

補助金額:(1)+(2)+(3)+(4)=36,000千円
単価(3,500円/m2×30,000m2-36,000千円(補助金))÷30,000m2=2,300円/m2

3. リース補助

リース料年間198円/m2に対して、5年間98円/m2を補助します。これにより、当初5年間の実質的なリース料は100円/m2になります。

高原町の優遇制度

業種 交付要件
投下固定資産総額 追加従業員数
製造業 2,700万円超 11人以上
情報サービス業 2,700万円超 6人以上
道路貨物運送業、倉庫業、こん包業、卸売業 3,000万円超 11人以上
試験研究施設 2,300万円超 6人以上

【補助内容】

1. 雇用奨励金

新規雇用者数×15万円(宮崎フリーウェイ工業団地限定)
※宮崎フリーウェイ工業団地以外は新規雇用者数×10万円
(障がい者の場合は3割増、限度額1,500万円)


2. 固定資産税免除助成金

3年間

その他、優遇税制、融資制度をご用意しております!

フリーウェイ工業団地から宮崎の農業を元気に!!

株式会社コムテック 代表取締役会長 笹栗 紘二


牛の発情発見装置「牛歩」や、ドライタイプの牛の肥料「べぶっこ」「子多産」などオリジナリティあふれる製品を販売。
取材日:2010年10月28日
株式会社コムテック 代表取締役会長 笹栗 紘二 宮崎フリーウェイ工業団地に、ウイルスフリーのドライTMR(完全配合飼料)を生産する工場を立地させる笹栗さん。宮崎県やJA宮崎経済連、地元の高原町などの協力を得られるということと、口蹄疫で甚大な被害を受けた宮崎県の農業に活力をという想いから工業団地への立地を決意されたそうです。
「当社では牛に必要な養分・ミネラル・ビタミンなどをすべて混合したドライタイプの完全混合飼料を生産しているのですが、今回の口蹄疫のような家畜のウイルス感染に対する不安を取り除くことができればと思い、工場の建設を決めました。
現在当社の飼料は鹿児島で生産して宮崎県内に運んでいるのですが、それですと1kgあたり約6円の運賃がかかっています。
フリーウェイ工業団体に拠点を移すことで物流コストを半分に抑えることができますし、宮崎県内の農家さんが直接工場に引き取りに来ていただくことも可能ですので、さらにコストを抑えることができます。
高速道路のインターチェンジがすぐそばにあるので、県外へのアクセスも抜群です。まずは宮崎県内にこの新しい飼料を普及させて、その先は九州全県に広めていきたいと考えているのですが、その際にこのロケーションがこの上ない利点となります。これは余談になりますが、私は高校時代に山岳部に所属し、霧島連山には40回以上も登ったものですが、今回当社が購入した区画はその霧島連山の見晴らしが一番いいところなんですよ。」
宮崎を元気にしたいという笹栗さんの思いがフリーウェイ工業団地から形になっていきます。

株式会社コムテック 代表取締役会長 笹栗 紘二


お問い合わせ

宮崎県商工観光労働部 企業立地推進局 企業立地課

〒880-8501 宮崎市橘通東2-10-1
TEL:0985-26-7096 FAX:0985-26-0219 E-mail:

高原町産業創生課

〒889-4492 宮崎県高原町大字西麗889
TEL:0984-42-2111 FAX:0984-42-4623 E-mail:sangyou@town.takaharu.lg.jp
URL:http://www.town.takaharu.lg.jp/web/index.shtml

工業団地検索

工業団地一覧はこちら

地域 
面積 
価格 
立地条件
ICまで10km以内
国道まで1km以内
空港まで40km以内
駅まで5km以内
港まで30km以内
空港まで50分以内


ページの先頭へ
Copyright © 2010 Miyazaki Prefectural Government. All rights reserved.
各ページに掲載の写真及び記事等の無断転載を禁じます。

宮崎県庁ホームページ