デル株式会社
デル株式会社 宮崎カスタマーセンター センター長 金田知生 デル株式会社 宮崎県へ進出を決めた理由おもてなしの心一番の決め手は「おもてなしの心」でした。住んでいても実感できる献身的な県民性が「困っているお客様をお助けする」という我々宮崎カスタマーセンターの目的に合致しました。 人が集まりやすい環境現在弊社は宮崎に約500名の正社員が日々業務に従事しております。開設当初からこれだけの規模のセンターに成長をすることを見越して、アクセスが良く、色々な人達と交流しやすい中心市街地にフロア面積が広いオフィスを探していました。 進出してよかったと思うこと人も会社も共に成長会社と社員が共に成長できる環境を構築できたことです。 お客様からの高い評価宮崎県民の気質でしょうか、お客様に寄り添うことができる方が大勢いらっしゃいます。製品の問い合わせやご相談といった業務を主に行う宮崎カスタマーセンターですが、デルが運営する全世界中のカスタマーセンターの中で、いつもトップクラスの結果を残しています。お客様に満足してもらえるサービスやサポートを提供するには、先ずは社員が安心で働きやすい職場環境作りが大切だと考えています。そのためには社員の声を真摯に聞き、様々な社内制度をきちんと整えることが重要です。社員からの声の中でも特に多いのが、「まつりみやざき」や「青島マラソン」といった宮崎県独自の活動にボランティアとして参加したいという要望です。 おそらく皆様も県主催の行事に参加される際に「Dell」というノボリやハッピを着た弊社社員の有志達をご覧になっていると思います。社員からの声で始まったボランティアですが、今では弊社の大切な行事の一つとなっております。これからも多くの行事に参加させて頂き、県民の皆様から愛されるデル宮崎カスタマーセンターになるよう更に尽力して参ります。 進出を検討している企業へのメッセージ土地は豊かで気候は温暖、恵まれた風土からか、人とのつきあいは親密で、信頼感が強いのが宮崎県民の特徴だそうです。他県出身の私が言うのもなんですが、宮崎は「おもてなしの心」を持った人材の宝庫です。また行政のサポートもワンストップサービス等をアピールするほど力を入れています。地域と人とがマッチする宮崎県はこれからも成長を続けると確信しております。弊社も宮崎発の優秀な人材やビジネスをどんどんと輩出していければと思っています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※代表者・インタビュー内容は更新日のものです。
デル株式会社 宮崎カスタマーセンター センター長
金田知生平成27年2月
本社
神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア東館20F
宮崎
宮崎県宮崎市橘通東4丁目8番1号 カリーノ宮崎5F
お問い合わせ先
上記URLよりお問い合わせください。
一番の決め手は「おもてなしの心」でした。住んでいても実感できる献身的な県民性が「困っているお客様をお助けする」という我々宮崎カスタマーセンターの目的に合致しました。
現在弊社は宮崎に約500名の正社員が日々業務に従事しております。開設当初からこれだけの規模のセンターに成長をすることを見越して、アクセスが良く、色々な人達と交流しやすい中心市街地にフロア面積が広いオフィスを探していました。
会社と社員が共に成長できる環境を構築できたことです。
弊社は30年前にアメリカで事業を興し、パソコン、タブレットといったエンド端末からサーバー、ストレージ、ネットワークといったエンタープライズ製品、そしてサービスやソフトウェアまでをお客様に提供する総合IT企業への変革を遂げました。センター開設以来、会社が成長するのに合わせて、宮崎の社員も大きく成長しています。例えば、入社時はITの知識があまりなかった社員が数年後には企業の運営に欠かせないエンタープライズ製品の知識を身につけ、お客様のビジネスの成長に大きく貢献しています。宮崎カスタマーセンターは、お客様からの問い合わせ窓口として、また直販営業の最前線として弊社の要となる役割を担っています。
宮崎県民の気質でしょうか、お客様に寄り添うことができる方が大勢いらっしゃいます。製品の問い合わせやご相談といった業務を主に行う宮崎カスタマーセンターですが、デルが運営する全世界中のカスタマーセンターの中で、いつもトップクラスの結果を残しています。お客様に満足してもらえるサービスやサポートを提供するには、先ずは社員が安心で働きやすい職場環境作りが大切だと考えています。そのためには社員の声を真摯に聞き、様々な社内制度をきちんと整えることが重要です。社員からの声の中でも特に多いのが、「まつりみやざき」や「青島マラソン」といった宮崎県独自の活動にボランティアとして参加したいという要望です。
おそらく皆様も県主催の行事に参加される際に「Dell」というノボリやハッピを着た弊社社員の有志達をご覧になっていると思います。社員からの声で始まったボランティアですが、今では弊社の大切な行事の一つとなっております。これからも多くの行事に参加させて頂き、県民の皆様から愛されるデル宮崎カスタマーセンターになるよう更に尽力して参ります。
土地は豊かで気候は温暖、恵まれた風土からか、人とのつきあいは親密で、信頼感が強いのが宮崎県民の特徴だそうです。他県出身の私が言うのもなんですが、宮崎は「おもてなしの心」を持った人材の宝庫です。また行政のサポートもワンストップサービス等をアピールするほど力を入れています。地域と人とがマッチする宮崎県はこれからも成長を続けると確信しております。弊社も宮崎発の優秀な人材やビジネスをどんどんと輩出していければと思っています。
※代表者・インタビュー内容は更新日のものです。