快晴日数 | 年53日 | 全国2位 |
日照時間 | 2,116時間 | 全国3位 |
年平均気温 | 17.4℃ | 全国3位 |
年降水量 | 2,509mm | 全国2位 |
取材日:2010年2月18日
私は「2009 のべおか若鮎レディ」として、延岡市が開催するイベントへの参加や、テレビ・ラジオへの出演など様々な機会を通じて、延岡市が誇る観光や物産の魅力を全国に向けてPRさせていただいています。 先日、県外からお客さんがいらっしゃって一緒に仕事をする機会がありましたが、帰られる間際になって、「まだ帰りたくない、宮崎に住みたい」とおっしゃっていました。これは、宮崎の人柄であるとか雰囲気からそう感じていただけたのだと思いますが、結構自慢できますね。 宮崎って、全国的に「温暖な気候」、「温かい」ところと思われていますよね。 夏はサーフィンや海水浴に来られる方がいて、「夏は楽しいね」と思われているようなんですけれど、九州山地に属する日本最南端の五ヶ瀬ハイランドスキー場ではスキーやスノーボードも楽しめますよ。宮崎は暖かいのだけれども、夏も冬も楽しめる。とても魅力的だと思います。 また、延岡ならではという訳ではないんですが、海での魚釣りも楽しみました。海が近いこともあって、延岡で食べるお刺身は新鮮でとてもおいしいですよ! 他には、毎年5月に、「ゴールデンゲームズ in のべおか」という国内のトップアスリートが集う陸上トラックレースがありますが、全国各地からたくさんのお客さんが来られて、延岡は大変盛り上がりを見せます。 あと、宮崎は何と言っても食べ物がおいしいです。地鶏とかチキン南蛮が全国的に有名になっていますよね。 実は、チキン南蛮は延岡が発祥の地なので、扱っているお店も結構たくさんあるんですよ。それぞれのお店に独自の味があって、お店を巡ってそれを楽しむことができます。 延岡は、遊びもスポーツも楽しめるし、おいしいご飯もあるので結構魅力だらけの土地だと思いますね。 延岡が好きですね! |
![]() ![]() ![]() |